長野幸浩の日記『We Believe』

思いついたことを気楽に

運動会とAED


 今日は地域の運動会の日である。朝7時30分に森山町小学校のグランドに集合する。
 私たちの地域では学校の運動会と地域の社会体育大会を融合させ、新たな目的を設定し、地域交流事業『もりやま大運動会』を5年前から開催している。
 最初は全く目的の違う小学校の運動会と社会体育大会を併催した為、問題が起こったが、新しい目的を設定し、その実現の為にプログラムを組み準備を進めた。

 今回、運営本部に何気なくAEDが置かれていた。やっとここまで来たか、と思った。昨年はAEDという言葉すら、皆さん知らなかった。
 しかし、今回はAEDが運営本部の救護班の机の上に、その風景に溶け込むように置かれていたことが『ホッ』とすると同時に進歩したな、という思いと、どことなくうれしさを感じた。
 また、私を含めて会場にはBLSプロバイダー二名と普通救急救命講習終了者が二名の四名のCPRができるメンバーがいたことを参加していた地域の方々は誰も知らなかったと思う。
 しかし、それが見えない安心感になり、有事の時は人命を救うことが出来る。
 毎日少しずつの、AED、BLSの普及啓蒙がこんなカタチで実を結んでくることを期待したい。
にほんブログ村 経営ブログ オーナー社長へ 人気ブログランキングへ