長野幸浩の日記『We Believe』

思いついたことを気楽に

2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

情報の発信

先日、愛知県のある広域行政組合の皆さんが、弊社の工場見学に来られた。メンバーは構成市町(一市三町)の首長の皆さんと議長さん、議員団の皆さんと言うそうそうたるメンバーである。 30分ほど会社の概要と弊社のものづくりの思想について、お話させて頂…

防災探検隊

地域の防災マップを作るために防災探検隊が本日行なわれた。この事業は日本損害保険協会主催の事業で、地域の防災マップをつくり地域の防災について学ぶことを目的としている。 金沢市内の小学校では森山町小学校と弥生小学校にお願いしてエントリーして頂い…

高橋尚子選手引退

昨日、深夜のニュースで高橋尚子選手の引退報道が流れていた。私もランニングを日課としていて、最近ようやく走る楽しさと、コツが分かってきた。 ランニングはフォームが大切だ。骨盤と肩甲骨を意識して走ると面白いほど疲れずに長い距離を走ることが出来る…

グループリーダーは全体の仕事の流れをつかんでいるか。

この時期になると、車両事業部は連日の残業続きとなる。消防車両の発注時期が6月、7月、8月に集中し、年度内(翌年の3月末日まで)に納期が設定される為、実質的には約7〜8ヶ月で年間の受注をこなす変則的な製造工程となる。 よって、作業時間が通常の…

何をなすべきか明確にしているか。

マネージャーは一度自分の仕事の棚卸しをしてみて欲しい。余りにも多くの仕事を抱え込んでいないだろうか。指示されたことが何日も実行されないのは、物理的に不可能なのか、もしくは優先順位が低いかどちらかである。 また、会社から求められていることは何…

顧客満足度と教育

高山市の古いまちなみの中にお香屋さんがある。まちなみとマッチしているのでお客様も多く、入れ替わり立ち代わりお客様が出入りしている。 当然、子ども連れの女性客の姿も見かけるが、子どもがお香を触ろうとすると、待ち構えたように女性店員が飛んできて…

地域の特性

今日は東海北陸道を通り、岐阜県出張へ出かける。東海北陸道が開通して初めて通るが、とても岐阜県が近くなった。東海北陸道は丁度、紅葉が8部程になっており、とても綺麗だった。 日本の紅葉は赤、黄色、緑、橙色がグラデーションがかかっていて本当に繊細…

不思議な体験

東京で生産技術の仕事をしている時、ある問題点にぶつかった。製造工程に問題があり、作業効率が上がらない。何とか冶具で対応しようと試みるがうまくいかない。 生産能力は低下し、出荷に影響をきたし始めた。当時の上司から『何とかしろ』と言われ、自動機…

フォロワーシップ

以前にもブログに記した事があるが、上司が部下をサポートすることをフォローすると言うが、部下が上司の仕事が上手く進むように協力して事業を進めることをフォロワーシップと言う。 事業の成功は当然マネージャーのリーダーシップがそれを左右するが、部下…

夜間例会と観月会

今日は夕方から金沢ロータリークラブの夜間例会に参加する。金沢ロータリークラブの友好クラブの鎌倉ロータリークラブから会長以下10名のお客様が夜間例会に参加された。 また、夜間例会の後は観月会が開催された。観月会は丁度中秋の名月の時期に開催され…

納期は二種類ある

私たちの企業には納期が二種類ある。ひとつはお客様に消防車をお届けする最終納期である。そして、もうひとつは社内納期である。社内納期とは社内の工程から工程へ受け渡す時の期限を言う。 一般的にはお客様に消防車をお届けする最終納期を意識するが、社内…

産学連携による実践型人材育成事業

今日は真っ暗なうちに日課のランニングに出かける。月曜日は定例早朝会が7時から開催される為、いつもより一時間早く出発した。 卯辰山の山頂を過ぎた頃にようやく、薄明るくなってきた。日も短くなったものだ。そんなふうに思うと一年は何と短いものかと思…

機関員講習会と石釜パン

朝5時に起床し、滋賀県へ向かう。今日は機関員研修会が開催される。北陸道を南下すると抜けるような青空が広がっている。本当に今日は天気が良い。 山に登れば気持ちがいいな、などと思いを巡らせるとちょっぴり残念だ。 会場へ到着すると60名もの分団の…

今年最後の白山

10月、11月は工場見学と機関員研修会がピークを迎える。殆どが土曜、日曜の開催となるので、この時期は休みが全く取れなくなる。 防災事業部の皆さんも土曜、日曜に防災訓練が行なわれるのでこの時期は忙しい。 今日は出勤日なのだが一日お休みを頂き、R…

お気に入り【その15】ワラビーブーツ

先日、納戸を整理していたら、古ぼけた箱の中から殆ど履かれていない『クラークス』のワラビーブーツがでてきた。思い出してみると、東京から金沢へ帰って来た10年ほど前に、あるショップで購入したのを思い出した。 何故履かなかったのだろうと考えれてみ…

さらに良い方法を考えているか

『毎日の定型業務等はこれ以上の方法が無いか、考えているか』 毎日の仕事を何も考えることなく、当たり前のように行なっていないだろうか。特に定型業務は何の疑いも無く同じ方法で行なっていることが少なくない。 今日、定例の車両事業部の工場を巡回して…

具体的な指示を出しているか。

毎週水曜日は高柳工場の朝礼に行くことになっている。消防車両の製造は過渡期に入ってきており、このタイミングで工程管理をしっかりと行なうことが大切である。 最近は工場へ出かけると、GLにインタビューすることにしている。ある、GLに工程についてイ…

今日は400kmをとんぼ返り

週明けは早朝会議が7時から開催される。各部門の問題点や意思決定が必要な項目が無いか、点検し必要があれば意思決定をし、実行する。 今日の話題は先日発生したホースメーカーの不正の対応についてが内容の殆どだった。問題が発生した場合は早急な現状認識…

機関員研修会と小布施

今日は本当に素晴らしい秋晴れだった。朝は少々冷えたが日中、日向はぽかぽかと暖かかった。午前中は長野県で機関員研修会が開催され、講師として出かけた。 昼食を分団の皆さんとご一緒させて頂き、昨日の操法の話題で持ちきりだった。その後、とても天気が…

第21回全国消防操法大会

小松空港発8時の航空機で東京に向かう。昨日までの雨空は一転して今日は秋晴れである。 今日は東京ビックサイトで第21回全国消防操法大会が開催された。消防操法は消防ポンプ自動車の操作のスピードと正確さを競う。 石川県からは能登町消防団三波分団が…

実家に帰るので・・・

『今日のお昼に実家に帰るので・・・』 土曜日の午前中なのにゴミを出している女性がいたので、『今日はゴミの収集日ですか?』との問いかけにその女性が答えたのが、冒頭の言葉である。 自分の実家に帰る事と、ゴミを収集日以外にゴミを出してしまうのは全…

ホースメーカーの不正

私たちが取引をさせて頂いているホースメーカーが20年間に渡って消防検定の不正を行なっていたことが判明した。このメーカーとは本当に長いお付き合いをさせて頂いてきただけに非常に残念である。 特に消防操法用のホースの開発には何度もテストのお付き合…

二人のBLSインストラクター誕生

弊社に二人のBLSインストラクターが誕生した。以前に弊社には四名のBLSインストラクターが在籍していることをご紹介したことがあるが、BLSコースを主催する為にはBLSのインストラクター資格を取得してから、一定の期間、BLSコースのアシスタ…

金沢ロータリークラブ優良従業員表彰

今日は金沢ロータリークラブの例会に弊社の社員、吉多達也君がやって来た。 金沢ロータリークラブの事業のひとつである、各企業の優良社員を表彰する『優良社員表彰』を頂けることになったからだ。 やはり、会社の代表者としてはとてもうれしいことである。 …

内部監査員セミナー(実践コース)

今日はISOの内部監査員セミナー(実践コース)に参加する。 参加メンバーは車両事業部長、防災事業部部長そして私である。ISOの更新審査が終了し、さらに活動を活性化させていく為には、各部門の管理監督者がISOに関する知識をさらに深める必要があ…

骨盤で走る。

日課のランニングも走り始めて5年が経つ。最近、骨盤で走ると言うコツが分かってきた。骨盤で走ると、自然にストライドが伸びる。 また、重心を少々前にかける様にすると、小さな力で楽に走ることができる。今までは足だけで走っていたため長距離を走ると、…

運動会とAED

今日は地域の運動会の日である。朝7時30分に森山町小学校のグランドに集合する。 私たちの地域では学校の運動会と地域の社会体育大会を融合させ、新たな目的を設定し、地域交流事業『もりやま大運動会』を5年前から開催している。 最初は全く目的の違う…

国語力のある子どもに育てる3つのルールと3つの方法

昨日、羽田空港の書店で本を購入した。航空機の中は読書をするには最適の空間である。最近コンビニエンスの店員やファミリーレストランのウエイトレスが使う言葉がとても気になっている。 例えば『1000円からお預かりします。』や『オムライスでよろしか…

工程の考え方となおき会

今日は朝何時もより一時間ほど遅く目を覚ます。午前中にホテルでグループウエアに目を通す。少々問題が起こっているようだ。 大阪営業所に電話をかけ状況を把握する。その後、虎ノ門、大井に移動し、取引先を訪問する。その後14時30分の航空機で金沢に戻…

政策フォーラムin東京

9時20分の小松発の航空機で東京に向かう。今日は政策フォーラムの研修会と幹事会が東京で行なわれる。政策フォーラムは岡田直樹参議院議員を支える企業経営者の会である。 12時に参議院会館でフォーラムのメンバーと待ち合わせをする。今回の参加メンバ…