長野幸浩の日記『We Believe』

思いついたことを気楽に

2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

小言を言おう

管理職は率先して小言を言ってほしい。ビジネスの場ではOJT(オン・ザジョブ・トレーニング)で比較的細かいことは伝わりやすいのだが、日常の社内の生活の中では見逃されがちな事が多い。 例えば、コピー機の横にミスコピーの紙が何時までたっても放置さ…

奥能登の春

今日は朝早くに金沢を出発し、奥能登方面に向かった。奥能登は創業当初からお世話になっている古くからのお客様がいらっしゃる地域である。 今回、消防人生を全うし、退職される職員の皆さんに最後のご挨拶をさせて頂いた。皆さんそれぞれ消防人生38年〜4…

着地点をイメージする

今日、何時もお世話になっている、関連会社の社長さんが午前中お越しになられた。普段の会話も本題が1とすれば後は雑談が9である。しかし、その雑談の中に様々な気付きや、日頃考えていること等の確認が出来るのである。 今日も多くの気付きを頂いた。人は…

今日香

金沢の東茶屋街の一番奥に『今日香』というお店がある。店先には『てぬぐい』という看板が立っているが、手ぬぐいだけではなく、お箸、お線香、ロウソクなどが売られている。 長く使っていた塗り箸がかなり痛んできたので、何処かでお箸を買わなければと思っ…

おもてなしの心

今日、偶然まわしたテレビのチャンネルで『加賀屋、おもてなしの心』という番組に目が留まった。加賀屋についての本は二冊ほど読ませて頂いたが、加賀屋がプロが選ぶ日本のホテル・旅館100選で、30年連続総合一位という、前人未到の偉業を達成している…

東京は暖かかった

朝、東京へ向かう為、6時に起床し窓の外を見るとどんよりとした雲が垂れ込めていた。8時の飛行機に搭乗する為小松空港へ向かう途中、雪が降ってきた。 もう三月も終りだというのに、今年は雪が長く降り続いている。外気温も4度と真冬に戻ったようだ。一転…

万感の想い

今日は地元、金沢市消防局へ納車のご挨拶に伺った。私たちが開発した四年前に開発した技術(双方向サイドプル式吸管巻取り装置)をようやく導入することが出来た。 この技術は小型消防車の資機材スペースを有効に使用することが出来る優れた技術で、それぞれ…

これからが工夫のしどころ

今期の製造能力は約30%程向上を果たすことが出来た。結果を聞けば『躍進しましたね』となるところだが、実際は当たり前の事が少しできる様になってきた事の結果だ。当然社員の皆さんの努力無しでは実現できなかったことは事実である。 しかし、私たちは製…

稼ぐ予算、使う予算

先日、ふと思ったことがある。公務で県主催の会合に参加していた時のことである。次年度の予算説明があり、全体の税収の減少が大きく、予算が厳しく補助金等は減額せざるを得ないとのこと。たぶん私たち企業人ならば、どうやって予算を稼ぐかと考えるところ…

お陰様

今期、私たちが与えられた環境は決して容易では無かった。これまで経験したことの無い、未知の環境に挑戦し、ほぼ成し遂げることが出来たと思う。 スタート時点では製造部門から出来ない理由が事あるごとに述べられたが、一貫して『出来る方法を考えて欲しい…

懐かしい中華そば『神楽』

金沢市の寺町に『神楽』はある。最近の豚骨ブームで金沢のラーメン屋さんもコッテリとしたものが多い中で、この『神楽』のラーメンは昔ながらの中華そばを思い出す。 決して、豚骨ラーメンが嫌いなのではなく、好んで食べる方だ。よって、日頃通っているお店…

戦友の転勤

突然のことだった。『実は4月から広島に転勤になりました』と連絡が入ったのは二週間程前だろうか。 彼が東京に勤めていた時、社内のある仕組みを変えるお手伝いをさせて頂いた事をきっかけに私的にもお付き合いするようになった。 その後、大阪に転勤し、…

総論賛成・各論反対

『やった方が良い』事が総意であるのに、やろうとすると進まないのは何故だろう。昔から『総論賛成』『各論反対』という言葉があるが、何時の世も、何かを行おうとすると、必ずこのロジックにはまり込む事が少なくない。 そこには『損・得』『好き・嫌い』と…

根っこは・・・

今日の北国新聞の朝刊を開くと二面に『イーピーエム・コーポレーション』の北川社長が紹介されていた。彼とは青年会議所、PTA活動でお世話になり、私が尊敬する経営者の一人である。 記事の中で、今回店舗を新設した事の苦労など紹介されていたが、私が目…

家庭教育力を取り戻すには

年度末は公務も非常に込み合ってくる。今日は午後から豊かな心を育む推進会議が県庁で行われた。様々な分野からその代表者が集まり、子ども達の豊かな心を醸成する為の取り組みについて議論がなされた。 その中で、七尾市の『伸ばせ!七尾っ子』プロジェクト…

試されている

困難に直面すると、『何故こうなるのか?』と思う事の方が多かった時期があった。しかし、東京で仕事をしていた時、とてもお世話になった方から『それは試されているね』とよく言われた。 発生している現象は実は変わるわけではないのだが、物事の捉え方次第…

グループホームの火災に思う

札幌市北区のグループホーム『みらいとんでん』で13日に発生した火災により7人が死亡するという痛ましい事故は防災業を生業にする私たちにとっても辛い出来事だった。 現在、グループホームに助成金が出たことによって、石川県内のグループホームでは年度…

みんなの想い

今朝は久しぶりの快晴に心がうきうきした。やはり、天候が良いということだけでモチベーションがあがる。天候は生産性を向上させる条件のひとつだと思う。 先週の万葉のマラソンから一週間が経ち、ようやく疲労も回復してきたので、昨日からはランニングを再…

時間があるから成し遂げられる?

皆さんのお陰で、長女が中学の課程を修了し、今度、めでたく、高校へ進学することとなった。中学の頃はテニス部に所属し、かなりハードな練習をこなしてきたようだ。 これから高校でもテニスをやるのかと思ったら、『やらない』とのこと。理由は大学に向けて…

同じ規模でも二倍の頻度

千葉県市川市は金沢市と人口規模を比較するとほぼ同じである。人口約46万人、面積で56平方キロメートル、それに対して、金沢市は人口45.7万人、面積が467平方キロメートルと人口はほぼ同じだが、面積は金沢市が約8倍大きい。 そして、救急車の出…

頭の中のロジック

人間には考え方の癖があると言うことは以前に延べた通りである。この考え方の癖は自分が育ってきた環境に大きく影響されるが、例に漏れず、今いる環境にも影響されやすいものだ。 Aという情報が入ると頭の中の思考パターンに従って、殆ど同じアウトプットを…

ものづくりに誇りを持とう

今日は長野県からお客様がお越しになられた。その会社は私たちと同じものづくりの企業である。最近はものづくりの企業でも標準品以外、は作りたがらない会社が増えてきた、と仰られた。 この企業は少量生産でもお客様の要望に細かいところまで答えてくれる。…

現場に答えがある

今日は8時の航空機で東京に向かった。今年、納車させて頂いたお客様にご挨拶を申し上げる為である。今日の関東地方は本当に寒かった。風も強く体感温度は0℃程に感じた。 実際に納車後、配備された消防署へ伺い、機関員の方を始め消防車両を運用されている…

一日体がロボットの様でした

昨日の『万葉の里マラソン』の後遺症か今日はベッドから起き上がるのに、一苦労した。当然、階段は壁伝いでやっと下りる有様だ。 よって、会社の階段の上り、下りもやっとの思いだった。十分にトレーニングを積んだつもりだったが、あまくなかったと、今更な…

無念のリタイヤ

朝、五時に起床して、窓の外を見ると雨模様だった。『雨の日のマラソンはキツイな・・』と思いながら、一緒に『万葉の里マラソン』に出場する社員の市川さんと六時に会社で待ち合わせをしていたので家を出発する。 七尾市には七時には到着し、早々に受付を済…

連絡は待つもの?

今日の朝礼である社員から、『来週は工事の立会いに入るので連絡がなかなか付かない可能性があるので携帯メール等で密な連絡をお願いしたい』旨の報告があった。 普通に聞いていれば何も思わない内容のことだが、即座に部長が『連絡が取りにくい環境ならば、…

合成の誤謬

先日、送られてきたある会報誌を眺めていると、興味深い記事が記載されていた。内容はGE社(ゼネラル・エレクトリック社)の副会長G.ライス氏と武田薬品工業取締役社長 長谷川氏による対談である。 その中でG.ライス氏はAppleのiPodを例に挙げ、『iPodは単に…

小さな目標を定めよ

過去から行なってきた仕事のやり方はなかなか変えられないものだ。特に仕事のやり方におかしいと感じながらも、これまでこのやり方だったので、という理由でそれを続けてしまうことが少なくない。 それを繰り返していくと、おかしいという事すら分からなくな…

生産者から経営者に

能美市在住の西田さんは『日本一小さな専業農家』を営んでいる。その畑の面積はわずか30アール(3000平方メートル)だ。田んぼで言えば3反程であろうか。 いずれにしてもとても小さな面積である。こんな小さな畑で一年に50種類以上のハーブや作物を…

米山奨学生送別会

事業を行っていると色々な事が起こるものである。私は製造業という仕事から様々な事を学ぶことができたと思う。仕事の底辺がとても広く、営業、設計、製造、調達、協力会社の管理、代理店の対応等、規模は小さくともそれは多岐にわたる。 当然、仕事の内容が…