長野幸浩の日記『We Believe』

思いついたことを気楽に

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

何かを得るには、何かを捨てねばならない・・

今日で一年が終わった。私たちの年度は5月1日から4月末までである。二年前に中期経営計画を策定し、社員の皆さんにお示しした。 その二年目が終了したこととなる。一年を振り返れば、できたことと、できなかったことがあるが、それはこのタイミングではす…

50cmの積雪があったようだ・・

季節外れの寒気によって、北アルプスは50cmの積雪があったようだ。先日、春山登山で白山に登ってきたが、数日で環境は一変しているだろう。 この時期は、晴れれば雪が腐って、ザクザクになるが、一旦、天候が崩れれば、厳冬期に逆戻りだ。夏山しか経験のな…

勉強しておけばよかった・・・

ドイツZiegler社との技術提携から五年が経った。ALPASシステムの設計と組み立ての研修を行い、当時8名の社員をドイツへ派遣した。 今年は、第二回目の海外研修をZiegler社で行う予定であり、社内公募を行った。結果、8名の社員が応募してきた。 当然、選抜…

そんなことは気にしない・・

ひとは、自分の立場でモノをいう生き物らしい。 組織には正しいことを実行させるために、嫌われ役を買って出る人は少ない。 世の中、人から嫌われたくないと多くの人が思うのだろう。 他人の顔色を気にし、正しい事を正しく行わない、言わねばなら無い事を言…

それでいいのだ!

私たちが何かを比較する時、比較対象物があるから比較ができる。自分自身がどんな人間なのかは、比較する相手がいるから自分が視えて来る。 幸せも、何かと比較して幸せだと感じるなら、それは絶対値ではなく相対値だ。無人島で一人で暮らすなら、自分自身が…

顔がひどい。。。

日焼けの対策無しに、雪山に登るとどうなるかを身をもって体験した。 標高が高くなるほど空気の密度が小さくなるからなのか、紫外線がとても強くなる。特に春山は、厳冬期の雪山ほど寒くないので、顔の露出も増える。 したがって、直接降り注ぐ紫外線と雪の…

雪が少ない

今年は、白山登山の基地である市ノ瀬ビジターセンターまでの道路(白峰風嵐〜市ノ瀬間)が4月7日に早くも開通した。 昨年は、開通したのが4月28日だったので、20日以上も早い事になる。昨年の暮れ、白山に登ろうと、この区間を何も考えずに歩いた結果…

未来は今日でできている

未来が、いきなり目の前に現れるわけではない。毎日の積み重ねの結果が未来をつくる事は、申し上げるまでもないことだ。 未来を予測して今日を生きることは、とても難しいことだ。大きな目標を実現する為に何をするかを考える経営者は、少なくないが、何気な…

コミュケーションはノミニケーション

仕事だけの付き合いは、ある意味で一方向のコミュニケーションしか取れないのだと思う。昔は、ノミニケーション(飲みニケーション)と言ったもので、仕事が終わった後の飲み会は、ある意味で様々なことの理解を深める手段のひとつでもあった。 職場では、理…

風向きを読む

内灘放水路の周回コースは、バイクの回転練習をするにはうってつけのコースである事は以前に記した通りだ。 この周回路は、時間の経過とともに風向きが大きく変わるのも大きな特徴だ。朝の早い時間帯は、追い風の長いストレートも、お昼に近くなってくるとサ…

絶対に負けない

『お前には無理だよ』という人の言うことを聞いてはいけない。 もし、自分で何かを成し遂げたかったら、できなかった時に、他人のせいにしないで、自分のせいにしなさい。 多くの人が、僕に、『お前には無理だよ』と言った。 何故なら、彼らは成功できなかっ…

努力するということ

今日は、私たち消防ポンプ業界の理事会が熱海で開催された。毎年、熱海に来るたびに一年の早さを痛感する。昨年の、今と比べて人として成長できているだろうか。 確かに、二年前、創業80周年に策定した中期経営計画は、未だ半ばだが、現状では出来ていること…

チームで仕事をする

仕事は、部分ではなく全体を理解する事が大切だ。自分がやっている仕事が、次にどうつながるのか、そして、その前の工程で、どうすれば自分の仕事が滞りなく実行できるのか、理解すれば仕事はグッとスムーズに流れるようになる。 勘違いしてはならないのは、…

自然の脅威

今日の石川県内は、発達した低気圧の影響で最大風速30mを超える暴風が吹いた。 高速道路は一部区間、通行止め、北陸新幹線、空路は完全に絶たれてしまった。また、風の影響で、家の外壁が剥がれ、シャッターが飛び、曳山が横転した。 県内至る所で風による…

熊本地震

4月14日、21時26分に発生した熊本地震は、益城町で最大震度7を記録し、各地に甚大な被害を及ぼした。 また、4月16日、1時25分頃には、マグニチュード7.3の地震が発生し、気象庁はこれを本震との見解を示した。今回の地震は、日本人がこれま…

かわいい。。。?

一年に一回、身体の不具合を検査するために人間ドックを訪れる。友人の石川県予防医学協会の松崎理事長にはいつも本当にお世話になっている。 今回も、お世話になり、身体の隅々まで検査をしていただいた。この二年で、体重が二キロ程増加してしまった。 実…

夢を描く

イメージした事は、実現できる。これは正しいと思う。私たちは二年前に創業八十年を迎え、三カ年経営計画を策定した。今年は、その最終年の三年目となる。 ALPAS(アルミパネルストラクチャー)システム、と難燃性GFRPモノコックボディの開発は、三…

ピサの斜塔はなぜ倒れないか

中央教育審議会が21世紀を展望した我が国の教育のあり方について、答申を出している。その中で、資源に乏しく、人間の知的想像力が最大の資源である日本にとって、諸外国以上に科学技術の発展は重要であり、また、経済大国になった日本は、科学技術の面で…

一歩先を見る

開発案件は、あまりにも遠くを見すぎると、それが素晴らしいものでも、市場からの理解を得にくく、時期尚早となりかねない。 それは、一歩先を見る事が大切だと思っている。目の前だけを見ていると、先の分岐点に気づかず、そこに来た時に慌ててしまうのだ。…

巨人の星

昔見た巨人の星で主人公の星飛雄馬が、身体にタイヤが付いたロープを巻きつけ走るシーンを今でも懐かしく思い出す。 ようやく、春めいてきて趣味のバイクもシーズンを迎えた。冬の間なまった身体を戻すには時間がかかりそうだ。 先ずは、走りこむ事だが、心…

思考パターンが行動パターン

思考を変えれば、行動が変わり、行動が変われば、結果が変わると言われているが、まさしくその通りで、思考パターンが変わらない事で、同じ問題を繰り返している。 それはまさしく自らの事で、自己嫌悪に陥ってしまうこの頃である。思考パターンを変えるため…

桜吹雪の中を・・

内灘の広域農道は、桜並木が数キロに渡って植えられており、隠れた桜の名所である。 一周10kmの周回路はフラットでバイク(自転車)の回転練習にはもってこいである。しかし、風が強い日は、何度も、もう止めようと思うくらい辛い練習となる。また、ケイデ…

星稜高校祝辞

新入生の皆さんご入学おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。 さて、今日は皆さんに視点という事についてお話したいと思います。 コップに水が半分入っています。それをもう半分しかない、と見るか、まだ半分もあると考えるかで、精神的に大きく…

Jレスキュー

Jレスキュー (ジェイレスキュー) 2016年5月号出版社/メーカー: イカロス出版発売日: 2016/04/09メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見る Jレスキューは、消防関係者に向けた専門誌で一年に6回発行されている。 Jレスキューとのお付き合いも長く…

仕事の価値観

仕事は、自らが価値あると思うことを過程を経て実現していくところに面白さがある。そして、自らが価値あると思う事と、社会に求められる事が、同じベクトルの中にあれば、これ以上のことはない。 マスターベーションではなく、社会に役立つ事が仕事の一つの…

新しい風と緊張感

3月28日から4月4日まで、イタリア、ドイツに出張していたため、入社式が4月5になってしまった。 今年は、一名の新入社員を迎えることが出来た。会社と一言でいうが、多くの資産でできている。固定資産も流動資産も、その中のひとつだが、最も大きな資…

帰国

21時30分発のミュンヘンー羽田便で帰国の途に着いた。日曜日は、ドイツでは、殆どのお店が、閉まっている。 これは、1900年ドイツ帝国の時代に『閉店法』が施行され、商店の営業が規制されていた名残だ。戦後は1957年旧西ドイツで、日曜日は例外…

ドイツ四日目

これで全ての、ドイツでの予定を終了し、帰国の途に着く。イタリアのバッジオでは、バッジオが製造する、製品の日本国内販売についての基本合意契約を締結した。 また、Zieglerでは、ALPAS(アルミパネルストラクチャー)システム製造の際の、確認すべき点を…

ドイツ三日目

イタリア、ドイツでの仕事の予定が全て終わり、ドイツギーンゲンから、列車でミュンヘンに戻ってきた。 今回は、移動距離が長かったのことと、交渉が複数に渡ったことで、かなり疲れてしまった。同行した、真柄常務が事前にしっかりと詰めていてくれたお陰で…

ドイツ二日目

私たちが、ドイツZiegler社からALPAS(アルミパネルストラクチャー)システムの技術供与を受けて、三年が経過した。 ドイツの車両は、一番小さなものが日本の中型車両に相当し、CD~1クラスは存在しない。従って、日本国内容CD-1にその技術を応用するのには相…