長野幸浩の日記『We Believe』

思いついたことを気楽に

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Serendiptiy(セレンディピティ)

セレンディピティという言葉を聞いた事があるだろうか。セレンディピティとは、偶然によって価値ある発見が出来る能力、探しているものと別の価値あるものを見つけ出せる能力を言うそうだ。 確かに、世の中にはセレンディピティにより、発見されたものが沢山…

どうやったら出来るか

以上の理由で、それを実現するのは難しい、と発言するのは技術者として失格である。 以下の様な問題点があるが、この様にすれば解決する事が出来る、と発言するのが正しいのである。 同じ時間と頭を使って、出来ない理由を考えているようでは、成長する事は…

凡事を徹底する

今日、関連会社を訪問すると、モップを水洗いしていた社員がいた。どこか汚したのか、と思い中に入ると、トイレ掃除をしていたのである。 私たちは、企業を訪問する時に、先ず確認するのは製造現場が整理整頓されているか否かを見る。また、トイレ掃除が行き…

よそ者と若者とバカ者

イノベーションを起こすために必要なものは『よそ者と若者とバカ者』なのだそうだ。 今日は、お取引をしている銀行の会合が開催され、講演の中で語られたのが前述の言葉である。 イノベーションとは、社会的に意義のある新しい価値を創造する事とされている…

仕事を楽しむ

先日、弊社を訪れた大手自動車会社の技術者は、私たちの仕事を見て、『羨ましい・・・』と仰られた。 やはり、大きな企業になれば、車の開発において、自分ひとりで設計をする事など出来ない話だ。 必ず分業制となりエンジン、車体、内装、サスペンション・…

観客を魅了した真央、審判を魅了したキムヨナ

ソチオリンピックが現地時間23日の夜に行われ17日間の大会に幕が降ろされる。 女子フィギュアの浅田真央選手の演技を改めて拝見したが、見ているだけで目頭が熱くなり涙があふれて来た。 本当に、素晴らしい演技だった。 そして、観客を魅了したのは間違…

課題が見えてきた

様々なスポーツの中で機材スポーツは身体だけを使うスポーツよりも複雑である。 私は、ランもスイムもバイクも趣味にしているが一番難しいのがバイクだと思う。それは、身体と機材のセッティングが加わるからである。 身体のサイズや構造は人によって異なる…

すべての出会いに意味がある

私たちは、生まれてから人生を全うするまでに本当に多くの人たちと出会う。 そして、その出会いは偶然ではなく必然であり、何らかの意味を持つ。一期一会という言葉の意味の裏側にも、意味ある出会いだからそれを大切にしなさい、と説いているように思えてな…

イメージは肉体を支配する

未明に開催された、フィギュアスケートSPでメダルを期待されていた浅田真央は、16位という結果となった。 これからフリーが残されているので、浅田真央フアンとしては、悔いのない自分のスケートをすて欲しいと願う。練習で出来ている事が、出来ないのが…

その前提は何か・・・

生産能力を論じる前に、生産現場で起こっている問題の整理と解決が先ではないか。 現状を前提に議論しても、それすら無意味だ。最大の効率を発揮し、それを語るなら理解しよう。 何を、優先すべきかは、すでに分かっている。物事は前提条件によって大きく変…

見事な銅メダル

ソチオリンピックで日本ジャンプ陣が見せた頑張りは、私たち応援している側にもひしひしと伝わってきた。 結果は銅メダルだったが、チームの雰囲気は金メダルを取っても全くおかしくは無かった。 雰囲気(アトモスフェア)は人間の意識に大きく働きかけ行動…

東京の雪は…

今日は東京へ出張だった。先週からの大雪については報道で見ていたので、まだ沢山の雪が残っているのかと思っていたが、日陰に少し残っている程度だった。 気温が高いので比較的早く融けてしまうらしい。しかし、東京営業所のメンバーに聞くところによると、…

中年の星が輝いた

ソチオリンピックのジャンプラージヒルで葛西選手が銀メダルに輝いた。 彼は、アルベールビルオリンピックから、何と7回目のオリンピック出場で初めてメダルを手にした事になる。 以前にも記したが、オリンピックに7回出場できる事自体が、メダルを取るこ…

自分にしか使えない時間を人のために使う

今日は、仕事関係のお通夜に行く事になった。年間を通じて多くの弔問にご縁があるが、最近では説法をするお坊さんはとても少なくなったように思う。 今日は久しぶりに良いご縁を頂いた。お坊さんが話してくださった説法の中で『命』という話があった。あるお…

大きく変わると書いて大変と読む

『大変だ・・』という言葉が、今期は何度口を突いて出たのだろう。それだけ、多くの問題点を抱えていた。実は問題が起こる事は、さして問題ではないと思っている。 真の問題は、問題を問題として認識できない事にある。それは、これからも問題を繰り返す事を…

身だしなみは心の鏡

人は見かけによらない、と言うが、私は人は見かけによる、と思っている。 まさしく、髪型や服装はその人の内面を表している事が多い。高価な服を着る事が大切なのではなく、身だしなみを整える事が大切なのである。 お客様から信頼される、服装や髪形は社会…

気づいた事は直ぐに実行しないと心の負担になって来る

このブログは以前に、掲載したものである。今、私たちに気づけ、と言われている様な気がしてならない。その全文を再掲したい。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 『気づいた事は直ぐに実行しないと心の負担になってくる』 この言葉は私の恩師、石村順吉先…

天才とは素質を言うのではない

過日開幕したソチオリンピックは、日本勢にメダルが無いまま4日目を迎えた。今日は、ハーフパイプ日本代表の平野歩夢君が、いよいよ登場する。 彼は、四歳でスノーボードを始め、何と小学校四年生でスノーボードの用品を製造するBURTONと専属契約を結ぶ。そ…

一ミリの違いを感じる

今朝、スピードスケートの選手が履いているスケートシューズについてのテレビ放映をたまたま目にした。通常はスケートシューズは、足にぴったりにつくるらしい。 しかし、スピードスケート日本代表のある選手は普通のスケートシューズより若干大きくつくるの…

メダルを取るより難しい事

ソチオリンピックが開幕し、モーグル競技の上村愛子選手が、メダルを期待されたが、今一歩メダルには届かなかった。 彼女がソチを目指すと決断し、そして厳しいトレーニングを積んできたことは日本人の殆んどが理解しているだろう。 結果は4位とメダルには…

情熱は前進するための動力

一昨日、ある大手自動車メーカーの車体設計責任者が私たちの企業を訪れてくれた。その理由は、ここには記さないが、同じものづくりをするもの同士、意見交換は非常に有意義であった。 また、私たちがものづくりの中で悩み、苦しんでいる事柄も、かたちこそ違…

ソチ開幕・・

ソチ冬季オリンピックが開幕した。日本選手団はソチオリンピックにピークを持ってくるように全力で調整をしてきたはずだ。 競技をやっていると、ピークをどこに持ってくるか、という会話がよくなされる。簡単に言えば、自分のパフォーマンスを最大限に発揮で…

叱る

職場に叱るという雰囲気が、あるだろうか。 間違いがあれば、その場で叱らなければならない。どうも、最近の中間管理職は見て見ぬふりをしている様に感じる。 その場をやり過ごし、黙っていれば波風は立たぬかもしれないが、部下は成長の機会を失うのである…

受け継ぐべきは思想

私たちは、今年、創業80周年を迎える事になる。これも、多くのお客様、社員の皆さん、そして多くの関係者の皆様の支えがあったからこそ、重ねる事ができた年月だと思っている。 私たちが、未来に受け継ぐべきは、製造技術だけではなく、ものづくりの思想や…

何を話したか、ではなく、相手がどう捉えたか・・

問題が発生する原因の一つに、相手が言葉の意味をよく理解していない事に気づいた。 こちらが、話しの内容を理解している事を前提に話を進めてしまう事で、結果として問題が発生していたのだ。 真のコミュニケーションとは、何を話したかではなく、相手がど…

プラスもマイナスも表裏一体

目の前の事象は同じだが、どう考えるかで結果は大きく異なる。 例えば、叱られる事は、叱る方も、叱られる方も気持ちの良いものではないが、しかし、その時どう考えるかでその時間を有効にする事が出来る。 その前提は、原因自分論で考える事だ。問題の原因…

喉がいがらっぽくなったら・・・

私の周りは、今、風邪がピークである。家族の中でもインフルエンザまでも発生し、困った事になってきた。 やはり風邪は予防が大切である。手洗いとうがいの励行、そして身体を冷やさない事。特に丹田を冷やすとてきめんに風邪を引きやすくなる。 過日、友人…

育ち、育てる

企業では、先ずは一通りの仕事が出来る様になるまで、一生懸命努力をする事だ。最初は言われた事だけの仕事になるかも知れないが、やってみる事がスタートだ。 そして、次は仕事の意義や繋がりを考え、もっと良い方法がないか考え、工夫する事が大切である。…