長野幸浩の日記『We Believe』

思いついたことを気楽に

2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

仕事の効率は上がっているか?

仕事の処理能力は人間が増えても上がらない。仕事には最適なマンパワーがある。例えば消防自動車を一台つくる際に、私達は3人でひとつのチームを組んでいる。 この3人という人数は微妙であり、車両によってはマンパワーがダブつき、また車両によってはその…

問題点の解決方法をイメージしているか。

月曜日は7時から定例の早朝会議である。ここでは一週間に起こった問題点、意思決定が必要なこと、そして懸案事項の進捗状況を点検する。 その際、それぞれの部門のマネージャーから問題点の提起はあるが、その時点でマネージャークラスは現在起こっている問…

パワー・オブ・フォローとふれあいフェスティバル

『何らかの瞬間に自分の実力を超えてそれ以上の実力が出ていると感じることがある。』朝原宣治選手の言葉である。その時は、本当に勝ちたいと想いが全身より湧き出ている時や、集中力が究極に高まっている時にパワー・オブ・フォローを感じるそうだ。 朝原選…

能登島大橋と朝原選手

朝五時は外気温が12℃しかなかった。今日は東海北陸ブロック石川県・七尾大会の二日目である。 今回は能登島大橋を走ろうと思い、ランニングシューズとサポートタイツ、GARMINFORERUNNER305を鞄に忍ばせてきた。 外に出ると寒さで震えた。ホテルから能登…

親育ち

『親育ち』という言葉をご存知だろうか。これは、親は子どもができた瞬間から親になるのではなく、子育てと言うチャンスを与えられて、子育てを通じて親として育っていくことを言う。 今日、七尾市において日本PTA連絡協議会東海北陸ブロック石川県・七尾…

激励

今日は朝早くに金沢を出発し、能登町に向かう。全国消防操法大会の石川県代表として参加する、能登町消防団三波分団の激励をするためである。 全国消防操法大会は二年に一度行なわれ、各地域の大会を勝ち進んで来た代表隊が全国から参集する。今年は自治体消…

お蔭様

今朝、日課のランニングに出かけ、天神橋から浅野側沿いを走っていると前方に見覚えのある方が歩いておられた。通りすがりにお顔を拝見すると、やはり元北國銀行専務の奥村さん(現真柄建設社長)だった。 これまでは良く朝のランニングの最中にお会いしたが…

秋山登山

朝4時に眠い目をこすりながら起床する。今日はJC時代の友人の八木君(ヤギコーポレーション社長)と二人で白山に登ることになっている。八木君とは今年金沢ロータリークラブの事業で白山にご一緒させていただいた。 登山口の別当出合いに6時30分に到着。…

今日は2本

最近の日課である工場の点検に行く。今日は工場の中がパッと見た感じがとても整頓されている感じがした。 隅から隅を見て回ったところ、落ちていたボルト、ナットは今日は2本だった。一週間前、工場の点検に回った時は両手に一杯のボルト、ナットが落ちてい…

市民でなければ救えない命がある。

AED(体外式自動除細動器)使用とBLS(ベーシックライフサポート)のスキルは一般の市民が身に付けるものである。現在、一日150人の方々が心臓死となっており、その中の83%が心室細動によるものである。 また、スポーツの途中で亡くなる方の70%は心…

AED普及・啓発シンポジウムと送別会

平成14年、福井で16歳のある女子高校生がリレーの途中、トラックの中で倒れた。 原因は心室細動だった。彼女は病院に運ばれ、電気ショックの救命処置を受け、心臓は再び動き始めたが脳の機能が戻らず、4日後に亡くなられた。 原因は突然の不整脈、心室…

今日は片手に半分

今日も、工場を一周すると床に落ちているボルト、ナット類は片手に半分になった。これをクリアーしたら、今度は工具類床に置かないように指導しなくてはならない。 ひとつ、ひとつだが少しづつ前進して行かなくてはならない。当たり前のことを当たり前にでき…

価値観

『何故、この様なことをしたのですか』と言う、記者の問いかけに対して、『そりゃあ、金儲けの為でしょう。会社は儲けないと』と平然と言ってのけたのは事故米の横流しで、問題になっている企業の財務担当者である。 テレビでの一幕なので、実際にはこの前後…

当たり前のことを当たり前に

今日は工場の朝礼の日だ。工場へ着いてすぐに工場内を隅々まで見回るのが最近の日課だ。何をしているのかというと、床に落ちている、ボルト、ビス、ナットを拾って歩くのである。 通常、工場の床にボルト、ナット、ビスが落ちていることがおかしい。特にボル…

石村順吉先生

神業のような腕の持ち主だった。私が通った高専の実習工場の手仕上げの先生が石村順吉先生だった。先生はもう今では故人となられたが、私の胸に残る先生の一人である。 当時、高専では工場実習をとても重視していた。木型をつくり、木型から砂型をつくり、学…

トップの覚悟とアンサンブル金沢

『度重なる不祥事の責任は、すべて、私ども日本相撲協会にある』と謝罪したのは相撲協会、武蔵川新理事長である。武蔵川新理事長は大相撲秋場所での挨拶で半分以上を謝罪に割いたという。 その日の秋場所には緊張感が漂っていた。まず、武蔵川新理事長は審判…

足底腱膜炎

今日、日課のランニングに出発し卯辰山の山頂付近で左足の足底に鈍い痛みがはしった。とうとう持病の足底腱膜炎が再発したようだ。 私は足底ののアーチが高く、アーチの部分で着地した特の地面からの衝撃を吸収する為に足底筋がひっぱられて炎症を起こしてし…

一日

今日は兵庫県から工場見学のお客様をお迎えした。消防職員、分団員が使いやすい消防車両を製造することは私たちのミッションである。 それと同じほど大切なのは、消防の物理学や基本的な使用法などの原理原則である。原理原則を知ることはイレギュラーな状況…

灯台下暗し

今日は9時20分に車両事業部の長野課長と石川県工業試験場に向かう。開発物件でどうしても問題の解決を図ることが出来ず、ある取引先から工業試験場の紹介を受けた。 私達のこれまでのイメージではあまり『パッ』としなかった。(大変失礼で申し分けありま…

可愛い訪問者

『よろしくおねがいしま〜す』と言う元気な挨拶をしてくれたのは、中能登町立滝尾小学校の子どもたちである。小学校3年生と4年生が社会見学の一環で弊社の工場見学に来られた。 皆、事務所に入るとき口々に大きな声で『こんにちは』と挨拶して入ってくる。…

9月のBLSヘルスケアープロバイダーコース

命のバトンをつなぐ為に、スタートしたAED(自動体外式除細動器)の普及活動も約一年が経った。途中でAEDだけでは、片手落ちであることに気づき、BLSヘルスケアープロバイダーコースのインストラクターを養成し始めた。 弊社には現在4名のBLSイ…

敬老会と社長就任の会

今日は午前中、書類に目を通した後、車両事業部へ出かける。 GLと会話をしながら、工場内の問題点を点検する。まだまだ、様々な問題が内在している。 昼の時間にルネス金沢で開かれていた地域の『敬老会』に参加する。森山校下には1000名を越える75歳…

秋の味覚

そろそろスーパーにも秋の味覚が並び始めた。会社から8号線を越えてしばらく走ると、『ほがらか村』というお店がある。ここは農業協同組合が経営している。 生産者が自分の名前を表示した、果物や野菜を売っている。昨日ちょっとの覗いてみると、小二又産(…

夏が戻ったようだ。

朝、5時30分に起床し、ランニングシャツ、サポートタイツ、GPSを身に付け、日課のランニングに出発する。今日は、卯辰山から天神橋、金沢城公園を経由して走る。 丁度、兼六園から旧県庁のあたりを通過すると、金沢城下町ハーフマラソンの受付をしていた…

山栗の木

日課のランニングに出かけると、必ず楽しみに毎日、観察しているものがある。卯辰山の山頂から天神橋へ降りていく途中に大きな山栗の木がある。 8月の中頃から、青い山栗のイガが実り始める。夏も盛りなのに、もう秋の味覚が準備を始めると思うと、一年が過…

行動して分かること。

今日は関東方面へ出張である。やろうとした事がうまく進まず、ストレスを感じたら、先ずは行動してみることだ。いくら先を予測しても、予測以上のことは起こらない。すなわち予測したとおりになる。 先ずは行動してみる。行動すると、その行動から自分の予測…

気づいたことから変えていこう

今日は本社での朝礼の後、書類に目を通し高柳工場へ向かう。最近は毎日工場へ行き、グループリーダーに声をかけ問題点を点検する。 製造効率を上げていくためには、極力付加価値の高い仕事をチームメンバーがメインでこなし、そうでないものはアシスタントや…

金沢とシャンソン

朝、車両事業部の朝礼に参加し、工場の工程など各GLとディスカッションしながら問題点を点検する。先日から朝礼のやり方を変えるように指示したので、朝礼は徐々にであるが、活発になってきた。 その後、本社へ戻り朝の業務を完了させた後、私が所属する、…

雨の日に乗れない車

今年購入した、○菱自動車製の軽自動車のドアのキーが突然入らなくなった。社用車として弊社の女性社員が乗っている車両だったので、ディーラーに持ち込んで診てもらったらしい。 その時のディーラーの回答は『雨が降っているので湿気のせいですね。』と言わ…

今日は防災の日

9月1日は防災の日である。防災の日は関東大震災に因んで制定された。当然、私は影も形も無かったわけであるが、関東大震災を振り返ってみると、大正12年9月1日11時58分44秒、伊豆大島付近、相模湾北西部の相模トラフを震源とする海溝型大地震が…