長野幸浩の日記『We Believe』

思いついたことを気楽に

2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

キノコ祭りと入魂式

朝目覚め、外を見ると雨は降っていない様だ。太平洋側に大雨をもたらした台風14号の影響は石川県には無かったようだ。 今日は入魂式に列席する為に珠洲市に向かった。同じ日にお隣の輪島市でと入魂式が重なったので輪島市は相談役にお願いした。最近、入魂…

お客様の利益を真剣に考える

私が東京で働いていた頃、お昼休みになると生命保険のおばちゃんが良く職場にやって来た。そして、情報誌やキャンディ等ちょっとした物を配って行く。 一週間に2〜3度はやって来て一生懸命保険の勧誘をするのである。当時はまだ独身で保険には全く興味が無…

東京は暖かかった

今朝の静岡は雨も上がり少し日も差していた。しかし、厚い雲は切れることが無く、とうとう富士山を望む事は出来なかった。ホテルの方も『今回は残念でしたね』と仰っておられた。 気を取り直し、ホテルを早々にチェックアウトする。その後、新幹線で東京に向…

雨の日本平

今日は東海北陸消防設備連絡協議会の総会に出席する為に静岡市に向かう。静岡にはフジドリームエアーライン(FDA)が就航していたので、フライトの時間を調べてみると小松ー富士山静岡空港間は小松発18時台のフライトしかないようだ。 ビジネスで静岡にに…

人生逆戻りツアー

先日、本屋に立ち寄り最近ビジネス書ばかり読んでいるのでたまには小説でも読んでみるかと思い、小説のコーナーを眺めていると何処かで聞いたことがある表題の本を見つけた。 手に取り中をぱらぱらと読んでみると面白そうだたので買い求め、夜ベットの中で一…

敬愛する経営者の死

『任せて祈る』この言葉は深く私の心に刻まれている。彼が社長として入社して来たのは私が大学を卒業して就職した年の事である。したがって彼と私は大きく歳は違うが同期入社であった。 その時の会社の経営状態は最悪であり、非常に大きな累積赤字を抱えてい…

首長の育児休暇に思う

某市の首長が育児休暇を取ると公言し物議を呼んでいる。私は育児に父親が参加するのは当然と思っているが(思う事と出来る事は違うが・・・)問題は育児休暇を取る事そのものではなく、育児休暇を取れる環境づくりがなされていない事が問題だと思っている。 …

ノンアルコールビールで酔っ払う??

キリンが発売したノンアルコールビール『Free』はアルコールが飲めない時にとてもありがたい製品だ。 宴席でお酒が飲めない時、これまでは『ウーロン茶』を飲んでいることが多かったが、これでは気分が出ない。また、周りにも要らぬ気遣いをさせてしまう…

東海北陸ブロック研究大会福井大会

今朝は雲ひとつ無い青空が広がっていた。今日は富山県まで足を延ばそうと思い立ちバイク(自転車)の準備をする。 日中は暖かいひが続いているが、さすがに朝夕は冷え込んできた。アームウォーマーとレッグウォーマーを引っ張り出して腕と足に取り付け防寒対…

インフルエンザの季節

10月も半ばを過ぎたというのに今日の金沢は日中の気温が23度を超え汗ばむ陽気だった。 例年ならもう冬のスーツのお世話になっているが今年はいまだに夏のスーツの出番が続いている。 昨年、大騒ぎになった新型インフルエンザも今年は影を潜めているよう…

それはお客様の利益になるのか

私たちの行動原則は『それはお客様の利益になるのか』である。私たちの仕事の原理原則は最終的に私たちの行動がお客様の利益に成るか否かで価値判断されなくてはならない。 企業理念にこの言葉を見かける事も少なくないが、これが社員全員に浸透しているかは…

朝礼の改革をせよ

朝礼には様々な機能があるが私たちが目的としている事のひとつに、現場に隠れているハザードをいち早く察知し、その対策を講じる事が上げられる。 その目的を理解していれば朝礼に何を行うかは明白だと思う。しかし、現在求める機能が果たされておらずその結…

昔はみんな子どもだった

『思秋期を迎えると子ども達は何を考えているか分からない・・』という言葉を良く耳にする。確かに私もそのうちの一人だが、良く考えてみれば私たちも昔は子どもだった。 大人と子どもの境目が肉体的な成長なのか、精神的な成長なのか、はたまたその両方なの…

人としての付加価値を高める

私たちはお客様に提供する製品やサービスの付加価値を向上させる事が出来るように常に努力をしている。例えば消防車の塗装は何も説明しなければどの車両も同じ赤に見えるだろう。 しかし、私たちはさらに塗装の品質を上げ現場での視認性、耐久性を上げる為に…

青い空に白い水柱

今日も昨日に引き続き金沢市のお隣のかほく市で入魂式が執り行なわれる予定だ。朝起きるととても天気が良いので午前中だけバイク(自転車)の練習に行こうと思い立ち、金沢から森本、富山県の小矢部市、福光町そして夕日寺を抜ける約60kmを走破した。。 …

今年初めての入魂式

今朝、暗いうちに窓の外を覗くと、多少雲は広がっていたが、久しぶりに晴れたので防寒対策を整えバイクのトレーニングに出掛けた。 朝方の気温は低く、ウインドブレーカーが無いと冷たい風が肌寒さを感じさせる。バイクを漕ぎはじめて直ぐはそんな感じだが、…

自ら責任と持つ姿勢が大切だ

今日は日本PTA全国連絡協議会の総務委員会と評議委員会に参加するために東京へ向かった。上空は気流が悪く、久しぶりに激しく揺れ手に汗握ってしまった。 今日の会議で携帯電話について文科省の答弁が報告されたが、それを聞いてあきれてしまった。『文科…

チリ落盤事故に思う

『わたしたちは有名人でもなくタレントでもありません。わたしはマリオ・セプルベダ。鉱山労働者です。これからも鉱山で働き続けたいと思います』 この言葉は今回チリの落盤事故で地下約700メートルに閉じ込められ、二番目に生還したマリオ・セブルベタ氏…

見えない部分を見よ

製造現場は生き物である。昨日まで問題なく動いていても、今日もそうとは限らない。常に現場を観察し、早い時期に問題点を見つけ出すことが大切だ。 その為には現場を『見る』ではなく『視る』事が大切だ。漠然と現場を『見て』いても問題の芽を察知すること…

尊敬から良好な人間関係が始まる

良好な人間関係や信頼関係の基本はお互いがお互いを尊敬することから始まると信じている。 人の悪いところは直ぐに目に付くが、良いところは良く見なければ見えないものだ。 相手の悪いところを十個上げて欲しいと言えば大概、簡単に書く事が出来るだろう。…

金沢市長選に思う

山出保金沢市長が来る市長選挙に6期目への出馬表明を行なった。多選高齢批判を受けている事は事実だが今回はその事には触れないでおこうと思う。 多選高齢に論点が及んでしまうのは理解できる。また、多選は多くの弊害を生む事も理解している。しかし、問題…

社内でもバイク(自転車)に乗る人が増えて来た

昨日は一日雨模様だったのでバイク(自転車)の練習に出かける事が出来なかった。 今日は朝の晴れ間を縫って鳴和から森本〜二俣〜角間〜キゴ山まで50キロ程走り込んで来た。 実は最近会社の中でもバイク(自転車)に乗る人たちがとても増えてきた。 本社で…

私のお気に入り【その24】京都俵屋の石鹸

以前、京都へ行った時に老舗旅館俵屋さんのお店で石鹸を買い求めた事がある。 友人からここの石鹸はとても香りが良いと聞いていたので使ってみたいと思っていた。 確かに石鹸というよりはフレグランスのかたまりといっても良いほど香りが良い。 聞くところに…

1%の可能性を信じる

実現の可能性がゼロというのは物理的に不可能なことだけだと私たちは考えている。世の中に物理的に不可能な事は沢山あるが、しかし私たちが日常行っている業務や日常生活での事象に実現の可能性は低くとも、物理的に不可能なことなど殆どないものだ。 世の中…

小さなお客様

『おはようございま〜す』と元気な声で小さなお客さまがやって来た。今日は中能登町の小学校3年生、4年生が弊社の高柳工場に工場見学にやって来たのである。 中能登町からの工場見学はこれで二度目だ。良く考えてみれば、消防自動車の製造工程を見学できる…

サービスに感動する

『お客様に依頼された事を行う事は当たり前のサービス』『お客様にご満足頂けるのは普通のサービス』『お客様の期待以上のサービスが真のサービス』 これは私たちの三カ年計画の方針書に書かれたキーワードである。私自身も反省しなくてはならないが、今期初…

出る杭になれ

『出る杭は打たれる』という言葉がある。これは『頭角を現したり、他の人より才能があると妬まれる』という意味で使われている事が多いようだ。 確かに、仕事が出来て目立つ人間は周りから足を引っ張られ易いのかもしれない。しかし、それを恐れたり、人との…

目に見えないところまでつくり込む

『そこは目に見えないところですから・・』この言葉の裏返しは『見えない部分は手を抜いても良い』と理解しても良いだろう。 ものづくりの世界ではこの発想は非常に危険だ。確かに必要のないところを過剰につくり込む必要はない。しかし、『必要のないところ…

もりやま大運動会

『地域で子供達を育てよう』を合言葉に今から七年前にもりやま大運動会がスタートした。 最初は社会体育大会と学校の運動会を同時開催するかたちでスタートしたが、当然学校の運動会と社会体育大会は目的が異なる為、最初はあまり上手くいかなかった。 そこ…

ツールドのと反省会

あの厳しかったツールドのとから、もう二週間が過ぎた。辛かった事も時間の経過と共に楽しい思い出になる。 今日は一緒に出走したメンバーと反省会をしようということになり、金沢ロータリーから出走した北川ヒューテックの北川社長、ヤギコーポレーションの…