長野幸浩の日記『We Believe』

思いついたことを気楽に

消防車をつくる人をつくる


 お客様にご満足いただける消防車両を製造する為には全てに渡って『質』が大切である。
 先ずは、私たちの『暗黙品質』はどうあるべきか明確にしよう。
 常に現場での使用状況を想定した『設計』のレベルを向上させよう。
 使用する『素材』が消防車両に求められる耐用年数をクリアー出来るのか検討しよう。
 そして、消防車両をつくる人をつくろう。
 消防車両を使う人たちへの思いやりが人づくりの原点だ。当然、図面に基づいた製造が基本だが、そこに人の想いが入って初めて良い車両になると私たちは固く信じている。
 その為には働く環境を整備する事も大切だ。自らが追い込まれた状態で人のことを考える事は難しいものだ。適度な緊張感が使命感と責任を醸成してくれる。
 それと同時に人づくりだ。現場をイメージし消防車両を使う消防職員の為に全力を尽くす事ができるように仕事の意味理解しよう。
 『人の命を救うために、自分の命を懸ける人たちの為に』消防車両をつくり込もう。それが私たちの存在意義なのである。
にほんブログ村 経営ブログ オーナー社長へ