長野幸浩の日記『We Believe』

思いついたことを気楽に

大と小、小と大

 当時はまだまだ使われていなかったCFRP(炭素繊維強化プラスチック)の基礎研究を卒業論文で取り組んだのが、32年前のことである。
 当時お世話になった、金沢工業大学の宮野先生は、これから30年もすれば世の中のものづくりで使用される材料の3割程度は、複合材料に置き換わるだろうと仰っておられた事を思い出す。
 あれから32年が過ぎ、私たちが製造する消防車両の材料に高分子複合材料が使われるようになるとは考えも及ばなかった。32年の年月を経て、当時と今が繋がったのである。
 今日は、金沢工業大学へ伺い、私たちが完成させた、難燃性GFRP車両を披露し、次代を担う学生諸君に私たちの企業と技術について説明申し上げた。
 確かに、私たちの企業規模は、大企業には遠く及ばないが、エンドユーザーと直結し、お客様が求める消防車両を専用設計できる面白さは、大企業では経験できない。
 大きな企業で、小さな部分を設計するか、小さな企業で大きなことをやるかは、それぞれだろうが、私たちにはそんな機会があるのだ。
 人の命を救うために自分の命を懸ける人たちの為に消防車両を製造し、それにより、一人でも多くの人命が救われることが、私たちの存在価値なのである。
にほんブログ村 経営ブログ オーナー社長へ
↑ポチっと押して頂ければ幸いです