長野幸浩の日記『We Believe』

思いついたことを気楽に

目的を明確に

 手法論から入ってしまうと、何故それをするのかという目的を見失ってしまいがちだ。
 超軽量ボディの開発と並行して簡易型超軽量ホースカーの開発に着手してきた。当然、マテリアル(素材)はアルミニウムを使おうという事になった。
 アルミニウムは比重が鉄の1/3である為、使い方を間違えなければ軽量化には打ってつけだ。しかし、忘れてはならないのは強度も鉄の1/3であるという事だ。
 強度を担保するためには、鉄と同じ形状では構造体としては成立しない。そこで、断面係数を高めるためにアルミプロファイル材を使用し、その使用する方向を考慮する必要がある。
 しかし、目的を見失うと、おかしなことになる事を経験した。出来上がった、簡易型超軽量ホースカーは、確かに形にはなったが、鉄製のホースカーよりも重く、コスト高になってしまったのである。
 一体全体何をやっているのだろうか。開発の目的と目標値は何処かへ消え去り、アルミニウムでホースカーをつくる事だけがそこに残ったのである。
 目的は何か、そして目標とする数値は?迷った時は、基本に戻る事が正しいのである。
にほんブログ村 経営ブログ オーナー社長へ