長野幸浩の日記『We Believe』

思いついたことを気楽に

為さざるなり、能わざるなり、非ざるなり

 『為さざるなり、能わざるなり、非ざるなり』、その意味は『大抵の事は出来ないのではなくやらないのだ』という事だ。
 孟子は紀元前に生きた中国の儒学者である。紀元前から物事がうまく進まない真理を語っている。さらにいうなら、私たちが考えている優先順位を理解していないのだ。
 創業者、長野三郎は常々『できないと言ってはならない、世の中に出来ない事などない』と語っていたという。
 これが連綿と受け継がれ、専用設計車両をつくるバックグラウンドになっている事は間違いないだろう。
 何事も困難な事は多いが物理的な事を除けば出来ない事はめったに無いものだ。そして、困難に挑戦する事が結果として人間が大きく成長する機会となる。
 また、困難な目標や夢であるほど実現した時の達成感は大きい。優先順位を組み換え、ともかくやってみよう。必ずやると心に決めて前に進もう。
 『臆病でためらいがちな人間にとっては一切が不可能である』
 ーウイリアム・ウォードー
にほんブログ村 経営ブログ オーナー社長へ
↑ポチっと押して頂ければ幸いです