長野幸浩の日記『We Believe』

思いついたことを気楽に

大いなる無駄使い

 長寿医療制度は75歳以上の高齢者等を対象とする、他の健康保険とは独立した新しい医療保険制度である。
 この医療保険制度は増え続ける高齢者医療費の財政負担を抑制するために設けられており、本来の国民一人ひとりに対しての優しい医療保険制度とは目的が違うように感じる。特に財源は年金からの特別徴収(天引き)が原則と聞く。
 今、年金の受給金額が非常に低いお年寄りがとても多い中で、急激な負担増はお年寄りの生活を圧迫するものではないのか。保険料の急激な負担増による緩和措置もあるとは聞いているが、その手続きや方法などは全くわからない。
 今の国のやり方には震えがくるほど怒りを感じる。良く理解していないと言う事もあるのだろうが、その前にしっかりと説明をすべきである。
 また、この医療医療制度の財源は特別徴収された年金であり、この中で本当に医療制度が機能するのだろうか。75歳以上のお年寄りといえば少なくとも加齢による、体の不調を訴える人は多いのではないのか。そんな中で独立したこの制度は破綻が目に見えるようである。
 さらに、スタート当時『後期高齢者医療制度』と言っていたものが福田首相の鶴の一声で『長寿医療制度』と名称が改められ、その変更により、また多くの無駄な税金が使われる。
 民間企業ではありえないていたらくである。暫定税率にしてもしかり、税率を元に戻す戻さないの議論の前に、しっかりと現状認識を行い、どこに無駄があるのか、何がおかしいのかを正確に把握しない限りはいくら枝葉の議論をしていても何の問題解決にもならない。
 政治家は枝葉を十分に理解したうえで大局観で判断し、実行して欲しい。また、官僚は捻じ曲がった価値観に気づき、本当に日本を良くするために、既得権益や建前論を捨て、国民に対して衷心より奉仕の精神で尽して欲しい。
にほんブログ村 経営ブログ オーナー社長へ 人気ブログランキングへ