長野幸浩の日記『We Believe』

思いついたことを気楽に

これからの日本のエネルギー政策は・・

 自民党政権政党として復権し、様々な政策について報道されはじめているが、私は個人的には経済政策に加えて、エネルギー問題がとても心配だ。原発ゼロを口にする政治家は沢山いるが、ここは俯瞰的な視点で見る事が必要だ。
 原子力発電は無いに越した事はないと思っている。しかし、それに代わるエネルギーはどうすれば良いのか慎重な議論が必要である。以前にも記したが、ある政治家は現在日本の原発の殆どが停止しているから、供給には問題が無いと仰る。
 それにはコストという視点と国家の安全保障という視点が欠落している。現時点で原発の代替えエネルギーとなりえるのは、自然エネルギーではなく火力、水力発電であろう。
 水力発電はダムに発電に必要な水がある場合に発電が可能であり、火力発電はそのエネルギーをほぼ100%輸入に依存している。もしも、産油国に非常事態が発生すれば即刻、エネルギー危機に陥りかねない。エネルギーは安定供給が原則である。
 また、有事の際もエネルギーの供給ルートを断たれれば日本は立ち行かないる事は明白だ。今の私たちの生活も企業活動も電力エネルギーに依存しており、その供給は国家の生命線だ。
 そんな、エネルギー問題を抱えてるにもかかわらず、原発反対だけを唱える政治家はあまりにも無責任だ。
 反対を唱える事を否定はしないが、政治家なら俯瞰的な視点で日本のエネルギー問題をどう解決するのかを慎重に議論し、実行に移して欲しい。複雑に絡み合った諸問題を多角的な視点から見て初めて進むべき道が見えてくるのではないだろうか。
にほんブログ村 経営ブログ オーナー社長へ