長野幸浩の日記『We Believe』

思いついたことを気楽に

アスチュートサドル


 バイクの構成要素で、サドルは、ある意味、選定が一番難しいパーツのひとつである。身体に合わないサドルを選定するとバイクの上で過ごす時間は、地獄となる。
 私も、これまで様々なサドルを試してきたが、ここ数年はプロロゴのNACK134サドルを愛用してきた。どちらかと言えば、坐骨が乗る部分がフラットなサドルが合うようだ。
 今回、イタリアの新生ブランドアスチュートのサドルを試してみた。このサドルは、2013年に設立された生まれたてのブランドだが、サドル職人と新鋭のデザイナーのコラボで生まれたものだ。
 後部がフラットなので多分あうと思い試してみたが、セッティングがイマイチあっていなかったのか、股関節を痛めてしまった様だ。
 明日は、エンデュローレースなのに、大丈夫なのだろうか。心配なのである。
にほんブログ村 経営ブログ オーナー社長へ