長野幸浩の日記『We Believe』

思いついたことを気楽に

現場で初めてわかる事

 中学生の時ふとしたきっかけで入部したのが山岳スキー部だった。顧問は大学山岳部出身だった音楽の先生だった。
 そして、初めて2000m級の山に登ったのが霊峰白山だった。それから登山の虜になり白山を中心に良く山に足を運んだ。
 登山関係の書籍も読みまくったことが懐かしい。しかし、幾ら本で読んでも、youtubeで見ても現場にいけばそれはただの知識でしかない事に気づく。
 現場には現場でしか分からないも事が沢山あるものだ。無謀はいけない。しかし、事を恐れて行動しなければ技術が向上するはずもない。
 自分でいく事が出来ないと思えば、ガイド登山や山岳会、登山研修所等で技術を学ぶなど方法はいくらでもある。
 そうやって少しずつ現場を踏み、経験を増やしていく事が大切なのだ。絶対など世の中には存在しない。しかし、リスクを小さくすることは可能だ。俯瞰的に物事を視てみよう。
 現場には多くのヒントが転がっている。
 現場・現物・現実。三現主義は仕事にも通じ、私たちに大きな示唆を与えてくれるのである。
にほんブログ村 経営ブログ オーナー社長へ
↑ポチっと押して頂ければ幸いです