長野幸浩の日記『We Believe』

思いついたことを気楽に

全体を知る

 例えば、消防車両の心臓部であるポンプユニットを組み立てるには、どう組み立てるかを知っていれば可能だ。
 特にマニュアル化されていれば、誰にでもできるはずだ。
 しかし、それぞれの構成パーツがどのような働きをしているのか、その意味一つひとつを理解しているかといえば別問題だ。
 実は私たちは、この部分が大切だと思っている。
 ホンダがつくる、レーサーレプリカ『RC213V-S』の生産に携わる事ができる作業者の条件は、部品の一点一点の存在理由(何故それを使うのか、その理由)を理解し、且つ、組みつけの条件の意味(何故その組み付け条件なのか)まで熟知している事である。
 単純にこうつくりなさいではなく、なぜその部品なのか、そしてなぜその組み付け条件なのかを説明できることで、全ての意味を理解できるのである。
 私たちの企業では、まだまだその域に達することはないが、将来の一つの理想の形としてその実現を目指していこうと考えている。
にほんブログ村 経営ブログ オーナー社長へ
↑ポチっと押して頂ければ幸いです