長野幸浩の日記『We Believe』

思いついたことを気楽に

タイガーウッズは芝刈りをしない

 マンキュー教授は経済学の講義で『タイガーウッズは芝刈りをするべきか』と問うた。
 仮にタイガーウッズがゴルフと芝刈りがうまいとして、芝刈りをすべきかどうかと言えば答えはどうだろう。
 芝刈りをする機会費用よりも、ゴルフやCM出演で得られる機会費用の方が比較にならない程大きいはずだ。
 仕事において全ての仕事には意味があり、それに優劣をつける事は出来ない。すべては必要な仕事でどれひとつ欠けても仕事は成立しない。
 しかし、付加価値が大きいか小さいかという視点で見れば、そこに差があってもおかしくない。すなわち、企業の中で与えられたポジションに相応しい仕事を行っているかが問題なのだ。
 なかなか部下が育たない場合はそこに間違いがある場合が多い。自分がやった方が速いと思うのも分かる。しかし、いつまでもそれを続けることは出来ないのだ。
 すべき仕事ではなく、したい仕事をしていないだろうか。部長が課長の仕事を、課長が係長の仕事を、もしかすると部長が一般社員の仕事をしていないだろうか。
 『忙しい、人がいない、上司が仕事が分かっていない』などと言い訳をしている間は部下は育たない。先ずは自ら与えられたポジションに相応しい付加価値を生み出しているか考えよう。
 人の成長の下に会社の成長があるのは間違いのない事実なのである。
にほんブログ村 経営ブログ オーナー社長へ
↑ポチっと押して頂ければ幸いです